3日連続でブログ更新できました!!!いえーい!
今日はファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験について書きたいと思います。
まず、なぜ私がFP3級を受験しようと思ったかというと・・・
前から両学長のYouTubeはみていて、以前から何かにチャレンジしたいと思っていました。仕事を辞めて時間ができたので、まずはお金の知識(稼ぐ力・増やす力・守る力)を身につけようとFP3級と日商簿記3級を受験しようと決意しました。
夫に相談したところ、FP3級のほうが取っつきやすそうだったので、まずはFP3級の勉強を開始です。
ちなみに、FPの試験は学科試験と実技試験があり、どちらも6割以上の正答で合格できます。
私は、日本FP協会の試験に申し込みました。
試験日は2022年9月11日です。
私がFP3級の勉強に使用している参考書と問題集はこちら↓
|
両学長が推薦していたものを購入しましたが、大正解でした!!!
参考書はよくまとめてあり、試験によく出るところを効率良く勉強できると感じました。また、重要な部分が赤字になっており、赤シートも付属しているので暗記の際に便利です。
教科書や問題集の使い方も書かれていて、わかりやすかったですよ~
この教科書は6つのチャプターからできています。
②リスクマネジメント
③金融資産運用
④タックスプランニング
⑤不動産
⑥相続・事業継承
ところが、私にはこのチャプターは難しかったようで、勉強に時間がかかってしまい、合格できるのか不安になりました・・・(*_*;
次に勉強した、チャプター2のリスクマネジメントの方が私には断然理解しやすく、覚えやすかったです。(主に生命保険や損害保険の分野でした)
人間やっぱり得手不得手がありますね・・・
チャプター2の勉強が終わったら、チャプター1のライフプランニングと資産計画を勉強する予定です。
受験者が多い資格試験は、良質や参考書や問題集があって勉強しやすいですね~
それに比べたら、勉強がしやすくて幸せを感じます(笑)
FPに限らず、何かを勉強中の皆様、一緒に頑張っていきましょう!!!
それでは、また~(‘ω’)ノ
コメント